忍者ブログ
HOME > 妊娠・育児日記の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
結婚して沖縄にやってきた新米主婦の奮闘日記
■カテゴリ「妊娠・育児日記」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

報告が遅くなりましたが

6月12日 7時28分
待望の第一子が誕生しました☆

3052gの元気な男の子♪
名前は『大晴(たいせい)』です。



ほんとに毎日眺めてて飽きません♪(´▽`)
我が子は可愛いってのは、ほんとだね☆


出産も安産でした。
陣痛来た!!って思ってから出産まで2時間。
色々、陣痛の痛み逃しにと
リラクゼーション音楽とか
楽な姿勢一覧表とか用意してたのに、
まったく出番なし…

10ヵ月間感じてきた出産への不安はなんだったんだ…って
ちょっと拍子抜けでした。

すぽんって産まれてきてくれて、
ほんと親孝行な息子です☆

ちなみに体重は既に産前に戻りました。(産んだだけで5キロおちた)

母乳オンリーでお世話してるので、
これからはさらに大晴の栄養分もしっかり食べます!!

長々と書いたけど、
とにかく母子共に元気☆

これからもニューフェイス大晴の加わった
鈴木家をどうぞよろしくお願いいたします!!!!

拍手[1回]

PR
うちのお母さんがファブリーズのダウニーの香りを気に入り
それを服に付けて出かけてった。

出先にて
「ん?だれか床屋に行ってきた??」
って言われたらしい。

私は女やから知らんけど
床屋で散髪した仕上げにつかう粉のにおいにそっくりらしい。

東京や大阪ではモテる男子の香りも
日向では床屋の香り・・・。
悲しい地域格差や・・・。


さて、昨日の検診では赤ちゃんはもう3kg近くなってました。
予定日くらいに産まれてくれればバッチリな大きさです☆

先生にも「もしかしたら1週間以内に産まれるかもね~」とも!
陣痛への不安はありますが、わくわくしますねー!!!
でも予定日超過して巨大児になったらどーしよ~

相変わらず歩きはペンギンみたいな私ですが、
がんばってウォーキングします!

拍手[0回]

したい。梅雨のジメジメはホントに嫌・・・。
最近、雨が続く宮崎は肌寒いです。


さて、先日検診に行ってきました。

待合室で待ってると
それまでかかってたオルゴール曲から
急に「ハッピーバースデー」の音楽が

ふと2階を見ると(うちの病院の待合室は吹抜け)
「産まれた!産まれた!」とテンション高く電話をしている男性あり。

その数分後に、あたふたとおばさんが病院に駆け込んできました。
そしてそれを「おめでとうございます」と笑顔で迎える助産婦さん。

どうやら、赤ちゃんが産まれると館内にハッピーバースデイが流れるみたい!

おそらくお父さんとおばあちゃんになったのであろう2人は
あたふたとエプロン(手術着みたいな)のを着て奥の部屋へ。

そわそわした2人の様子をみて、
「あぁ出産の瞬間の家族ってこんな感じなんや~」と
私までそわそわしてしまいました。

でもその一方で
「きっと今、お母さんは全身全力を使い果たしてるんやろな・・・」と
いつか迎える自分の未来をリアルに感じて、ドキドキ・・・

私もあの家族みたいに皆に祝福されるよう、元気な赤ちゃんを産めますよーに!><



ちなみに今回の検診結果は
ベイビーの体重 2700g
もういつ産まれてもOKな大きさです。

私の方は現在体重+5kg。お腹廻り79cm。
これからあまり赤ちゃんは成長しないそうなので、
ここから増えた分=自分の肉ですね。
安産目指して最後まで気を抜かずに過ごそうと思います。


身体の変化としては、
お腹の中が狭くなってきてるのか、
胎動が前ほど激しくはなく、うに~と押す感じ。
「動きたいけど動けん~~」って、言ってるような気がする。

そして、赤ちゃんも少し下がってきてるようで
立ってると時々股関節が攣りそうになります。
でも攣りそうになるだけで攣りはしない。
たぶん攣ったら結構痛いとおもう。


先生に「もういつ産まれてもいいから沢山動きなさい」と言われたので、
散歩したり家事したり実家の仕事を手伝ってんだけど
いつ産まれるんやろ~急に破水したらどーしよーって、日々ドキドキ。

でも産まれてくるタイミングはベイビー次第だもんね~
近所のおばさんは「初産は予定日過ぎるわよ」と言ってたし。
気長に待つしかないか。

拍手[0回]

実家に帰ってから少しでも身体を動かそうと、
食事とか掃除などをして過ごしてます。

なんだけど。。。。


帰って来た嬉しさについ、

お昼を天領うどんに行ったりとか。

夜に親戚が食事会をしてくれて
炭火焼地鶏を食べすぎたりとか。

友人とランチに出てしまって
甘いものまで食べちゃったりとか。

お母さんのリズムにつられておやつを食べちゃったりとか。


今まで気にしてた栄養管理はどこへ~~~~。


現在は4kg増だけど、このままだと
急激に最後の1カ月で増えてしまいそうです


尿糖とか高血圧とか妊娠中毒症にならなければ、
体重増えても問題ないんだけど・・・。ちょっと次回検診がドキドキ。



そして昨日はお母さんと
入院グッズとベイビー用品の買いだしへ。

超楽しい!だって全部ちっちゃいし、いろんなのあるんやもん!
これ着せたら可愛いかな~とか、
まだ見ぬ我が子を妄想しながらグッズを選びました

そして帰ってから
買った洋服を広げてみると、
生まれたばかりって小さいんだな~と実感。

と同時に
でもこのサイズが腹の中にいるのか・・・と
出産のすごさを再認識。


ほんと・・・安産でありますよーに


でも、赤ちゃんグッズを買うと
家に家族が増えるんだなと、リアルに感じられます。
会えるのが楽しみだ

元気なベイビーを産めるよう
最後までなんとか頑張ります!

拍手[0回]

35w 9か月最後の週です。

だいたい予定日まであと1カ月。
テレビで動物の出産シーンを見るのにも
「うひゃ~ 痛ったそ~~~
と、ドキドキしてます



さてさて、昨日は地元の病院での初検診でした。

果たして沖縄のおじいちゃん先生の診断は・・・



正しかったようです!!



おじいちゃん先生疑ってごめんなさい。

性別変わらなくて良かった~
名前また考え直すのも大変だもん。


体調も特に安静に、という指示はなく

今日からは家事の手伝いとか、遊びに行ったりとか
残り1カ月の自由な時間を楽しみたいと思います

拍手[0回]

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新記事
最新コメント
[09/13 あこた]
[09/09 NONAME]
[09/08 tocco]
[06/18 moku]
[06/11 you-hey]
プロフィール
HN:
aiaishop
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/03/15
Qwacchii Life 妊娠・育児日記 Produced by aiaishop
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com