■カテゴリ「妊娠・育児日記」の記事一覧
[2025/04/04] [PR]
[2012/04/02] 保育園一日目
[2012/04/01] いよいよ保育園
[2012/03/26] 9ヶ月検診
[2012/03/20] 愛しさと切なさと
[2012/03/13] 9ヶ月
[2012/04/02] 保育園一日目
[2012/04/01] いよいよ保育園
[2012/03/26] 9ヶ月検診
[2012/03/20] 愛しさと切なさと
[2012/03/13] 9ヶ月
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はとうとう保育園の登園日。
朝からご機嫌な大晴は
ショーさんに抱っこしてもらっての外出に
キャッキャッと大喜び。
保育園までは歩いて5分位。
着いたらさっそく先生にパス。
若干表情が雲った大晴でしたが
特に泣くこともなくすんなり登園していきました。
なんだか離れて私がそわそわ。
今週は慣らし保育なので
初日の今日はお昼前にお迎え。
迎えに行くと、大晴より少し小さな子を
おじいちゃんおばあちゃんがお迎えにきてた。
その子はおじいちゃん達の顔を見るなり号泣!!
おお……こんな感じか…と
覚悟を決めて大晴を待ってたんやけど
現れた大晴はいたって普通。
お迎え前まで寝てたらしい。
もっと壮絶なお迎えシーンを想像してたから
ちょっと拍子抜け(-_-;)
でも保育園では、ぐずったそうです。
ミルクも麦茶もご飯もせんべいも拒否。
初日はそんなもんなんかな?
帰ったらミルクも飲んだし
ご飯もちゃんと食べた。
お腹は空いてただろうに…(汗)
でも四六時中泣いてたわけではないし
お昼寝はしてくれたみたいなので
慣れれば大丈夫な気がする。
ちょっと安心しました。
保育園との連絡帳には
今日の大晴の様子を先生が書いてくれてて
「遊具に興味もってましたよ!!」とか
なんかフレンドリー。
交換日記を思い出す感じ(笑)
今月は親子の春の遠足もあるし
保育園楽しそう♪
あとは大晴が早くなれてくれることやな。
また明日頑張ろうね!!
朝からご機嫌な大晴は
ショーさんに抱っこしてもらっての外出に
キャッキャッと大喜び。
保育園までは歩いて5分位。
着いたらさっそく先生にパス。
若干表情が雲った大晴でしたが
特に泣くこともなくすんなり登園していきました。
なんだか離れて私がそわそわ。
今週は慣らし保育なので
初日の今日はお昼前にお迎え。
迎えに行くと、大晴より少し小さな子を
おじいちゃんおばあちゃんがお迎えにきてた。
その子はおじいちゃん達の顔を見るなり号泣!!
おお……こんな感じか…と
覚悟を決めて大晴を待ってたんやけど
現れた大晴はいたって普通。
お迎え前まで寝てたらしい。
もっと壮絶なお迎えシーンを想像してたから
ちょっと拍子抜け(-_-;)
でも保育園では、ぐずったそうです。
ミルクも麦茶もご飯もせんべいも拒否。
初日はそんなもんなんかな?
帰ったらミルクも飲んだし
ご飯もちゃんと食べた。
お腹は空いてただろうに…(汗)
でも四六時中泣いてたわけではないし
お昼寝はしてくれたみたいなので
慣れれば大丈夫な気がする。
ちょっと安心しました。
保育園との連絡帳には
今日の大晴の様子を先生が書いてくれてて
「遊具に興味もってましたよ!!」とか
なんかフレンドリー。
交換日記を思い出す感じ(笑)
今月は親子の春の遠足もあるし
保育園楽しそう♪
あとは大晴が早くなれてくれることやな。
また明日頑張ろうね!!
PR
行ってきた。
前回は大泣きして
保育士さんに外にさらわれた大晴でしたが、
今回は採血と裸で待たされてる間に
少し泣いたくらい。
成長しました☆
身長も体重も順調で77cm、9105g
先生の話によれば今回の検診で
一番背が高いであろうベイビーだそうです。
このままいけば185cm位になるらしい。
なんでも子供の成長ホルモンは
お父さんの遺伝子が影響強いんやって。
なるほど
間違いなくショーさんの子ですね。
前回指摘された貧血も
今回はギリギリオッケー☆
レバーやらほうれん草やらいっぱい食べてたからね!!
良かった~。
もうすぐ保育園やし
このまま元気に大きくなってください。
話変わってあと30分で家のそばに
オリラジとノンスタイルがくる。
沖縄国際映画祭やってるからね。
ちょっぴり覗いてみるかな。
前回は大泣きして
保育士さんに外にさらわれた大晴でしたが、
今回は採血と裸で待たされてる間に
少し泣いたくらい。
成長しました☆
身長も体重も順調で77cm、9105g
先生の話によれば今回の検診で
一番背が高いであろうベイビーだそうです。
このままいけば185cm位になるらしい。
なんでも子供の成長ホルモンは
お父さんの遺伝子が影響強いんやって。
なるほど
間違いなくショーさんの子ですね。
前回指摘された貧血も
今回はギリギリオッケー☆
レバーやらほうれん草やらいっぱい食べてたからね!!
良かった~。
もうすぐ保育園やし
このまま元気に大きくなってください。
話変わってあと30分で家のそばに
オリラジとノンスタイルがくる。
沖縄国際映画祭やってるからね。
ちょっぴり覗いてみるかな。
昨日で9ヶ月になった大晴は
●押し車で歩くのがブーム
児童館の押し車を押してウロチョロ。
家ではバンボを押しながら歩きまわってます。
●離乳食は3回に
お昼ご飯を追加しましたが
食べムラが…(; ̄ー ̄
全く食べない日もあったり…
朝と晩はちゃんと食べるんだけどなあ
保育園前になんとかなればいいな
●ご飯をグルグル
スプーンで離乳食をかき混ぜます。
あとは手でグルグル&ネチャネチャ
食べ終わったあと、回りは大惨事…
食事のロスが多くなりました(;>_<;)
●前歯が上下2本はえた
スプーンにも噛みつきます
●洋服持ちに
保育園の準備のため、洋服やトレパンを大量買い
私より洋服持ちに!
順調に育っててなにより☆
今月は保育園の準備を頑張ろうね。
私はバイト先決めなきゃな。
結局色々考えて
大晴と朝から晩まで離れるのが
私ができそうにないので(笑)、
フルタイムはやめることにしました。
今は大晴との時間が楽しいし
社会復帰も焦らんとこうかなと。
保育園にすぐいける近場で
アルバイトします♪
キャーバイトだって~
どーしよ♪
何しよっかな♪
●押し車で歩くのがブーム
児童館の押し車を押してウロチョロ。
家ではバンボを押しながら歩きまわってます。
●離乳食は3回に
お昼ご飯を追加しましたが
食べムラが…(; ̄ー ̄
全く食べない日もあったり…
朝と晩はちゃんと食べるんだけどなあ
保育園前になんとかなればいいな
●ご飯をグルグル
スプーンで離乳食をかき混ぜます。
あとは手でグルグル&ネチャネチャ
食べ終わったあと、回りは大惨事…
食事のロスが多くなりました(;>_<;)
●前歯が上下2本はえた
スプーンにも噛みつきます
●洋服持ちに
保育園の準備のため、洋服やトレパンを大量買い
私より洋服持ちに!
順調に育っててなにより☆
今月は保育園の準備を頑張ろうね。
私はバイト先決めなきゃな。
結局色々考えて
大晴と朝から晩まで離れるのが
私ができそうにないので(笑)、
フルタイムはやめることにしました。
今は大晴との時間が楽しいし
社会復帰も焦らんとこうかなと。
保育園にすぐいける近場で
アルバイトします♪
キャーバイトだって~
どーしよ♪
何しよっかな♪