忍者ブログ
HOME > > [PR] > 挑戦 > 沖縄の味 塩せんべい Admin NewEntry Comment RSS  
結婚して沖縄にやってきた新米主婦の奮闘日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

亀せんべいと並ぶ沖縄の懐かしのお菓子。塩せんべい。
前々から気になってたのでついに買ってみた。




これが塩せんべい。
せんべいなのに、チョコソースが付いてくる。

うらの表記をみると、
『マーガリンを塗ってオーブンで焼いたり、ジャムをつけるとさらに美味しく…』


せんべいなのに、なんて洋風なアレンジ。
気になりますが、まずはそのままいただきました。


これは…


素朴な小麦の味にほんのりと塩気があって…


そうやね、近いものやと
ソフトクリームのコーンのとこを分厚くしたような味ってのが、しっくりくる。

そういや、ぜんざいの富士屋さんに
塩せんべいアイスがあったけど、そういうことか!!


さっそく、パッケージが押してくる食べ方に変更。





バターのせてトースターで少し焼いて、ジャムのっけてみた。
まるでホットケーキ。


果たして味に変化があるのか…?


ムム…?!!


さっきとは全然ちがうサクサク感!!
ほんのりバターの塩気と香りが効いて
これは、まるでラスクのよう☆

たぶん、バターと砂糖塗って焼くとさらに美味しくなるはず!


あ、でもそれならラスク買えって話か(- -;)


ちなみにチョコソースもやってみましたが、
想像通りアイスクリームのコーンにチョコつけた味。
アイスを添えれば美味しいやろね。
そんときも少し塩せんべい焼いたら美味しいのかも。


塩せんべいは、材料が小麦粉と油と塩だけなので超素朴。
アレンジの可能性が無限大です。


きっとウチナンチュには色んなアレンジがあるに違いない。
教えてもらいたいな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[75]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新記事
最新コメント
[09/13 あこた]
[09/09 NONAME]
[09/08 tocco]
[06/18 moku]
[06/11 you-hey]
プロフィール
HN:
aiaishop
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/03/15
Qwacchii Life 沖縄の味 塩せんべい Produced by aiaishop
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com