忍者ブログ
HOME > > [PR] > なんくるないこと > 明けおめ Admin NewEntry Comment RSS  
結婚して沖縄にやってきた新米主婦の奮闘日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

さて、今回の年越しは
結婚後、初の正月だったので、両家に顔を出すべきだろう!と
12/30〜1/1大阪 1/1〜1/3宮崎 で過ごしました。

大阪では、雪がちらつき
激寒な中、一度行ってみたかったお正月の黒門市場に行ってみました。



入って早々、でっかい虎河豚(生です)に出会う。



もちろん触ってみる。
意外とつるつるしてて、不快感は無いです。
コレで2011年も良い年になるはず。

中に入ってみたらすっごい人!



人が多すぎて、カメラもブレブレです。
満員電車並みの人ごみだったので、
相方の後ろに引っ付いて、腹を圧迫しないように気をつけて散策しました

正月準備の熱気はすごい!
お店のオッチャンは声張り上げて売りまくってる。
そして安い!カニとかでっかいのに、2Kgで5000円とか。
テレビ通販なんて勝てないやすさ!

あと、見た事無いサイズのフグとか見た!
むっちゃでっかいサイズのは5万円以上しました。。。
でも皆ふぐ買っていくんだね。
我が家には正月に河豚食べる文化がないから、なんだか新鮮。

私たちはお土産に カニの身入り出し巻き卵を買いました。
(かなり美味でした)

んで、鈴木家で年をこし、新年早々宮崎へ

宮崎では、特に何にもしなかったんやけど、
我が家にニューアイテム、火鉢が置かれてた。

さっそく餅を焼く。



やがて真ん中がぷくっとしてきて、
餅の焼けるいいにおいが・・・。
なんか気分が盛り上がるよねw
そのせいかいつもより、餅がおいしく感じました。

ただ、母が使ってるのはバーベキューの炭らしく
部屋中が若干、炭くさく・・・。

次の正月には良い炭を買ってみよう。

日向では、あんまり時間もなかったから、
大御神社に初詣行ったくらい。

今年は小吉(だったと思う)
読んだのは安産の欄。「人を敬え、さすれば安し」

なんか全体的に、無理するな!人に頼れ!的な内容だったので、
今年は他力本願!甘えるとこは甘えて、
出産を乗り切ろうと思います。

・・・てな感じで、2つの実家でのんびり過ごした正月でした。

食べてばっかりだったので、正月太り+1Kg
来週は検診なので、今ちょっと体重に気をつけてます。

今年はどんな年になるやろな。
これから楽しみです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
充実してまんな~
オレはずっと仕事やったわ…
てことで宿よろしく!
you-hey 2011/01/06(Thu)16:23:34 編集
Re:無題
今住んでるとこ、部屋狭いけどねw
それでよければ!
いつでもおいでませ〜
【2011/01/06 19:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新記事
最新コメント
[09/13 あこた]
[09/09 NONAME]
[09/08 tocco]
[06/18 moku]
[06/11 you-hey]
プロフィール
HN:
aiaishop
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/03/15
Qwacchii Life 明けおめ Produced by aiaishop
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com