■カテゴリ「小さな発見」の記事一覧
[2025/04/03] [PR]
[2012/06/06] 醤油様
[2012/05/30] 引越しました
[2012/04/07] 二人きりの土曜日
[2011/12/31] 2011のまとめ
[2011/12/04] 運動会のお弁当
[2012/06/06] 醤油様
[2012/05/30] 引越しました
[2012/04/07] 二人きりの土曜日
[2011/12/31] 2011のまとめ
[2011/12/04] 運動会のお弁当
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パレット久茂地のアンケートに答えたら
なんか偉そうな醤油を貰った。

さっそく我が家の安い醤油と食べ比べ。

どっちがどっちとは教えずに
ショーさんに食べさせてみる。
『こっち(安いやつ)の方が、なんか旨味がある』
え、旨味!?
原材料を見ると
高いのは純粋に大豆とかやけど
安い方はアミノ酸とか色々入ってた。
いつもの安いのは
なんかわからんけど色々入って
味をごまかしてる醤油擬だったのか!!
気付かなかった…
高いのは、しっかりと醤油の味がして
美味しいです。
(ショーさん曰く、旅館の醤油の味がするらしい)
大晴がもうすぐ一歳で
色々味もつけれるようになるし
ちゃんとした醤油をおしえてあげよう。
これからは材料みて選ぼう、と心に誓いました。
なんか偉そうな醤油を貰った。
さっそく我が家の安い醤油と食べ比べ。
どっちがどっちとは教えずに
ショーさんに食べさせてみる。
『こっち(安いやつ)の方が、なんか旨味がある』
え、旨味!?
原材料を見ると
高いのは純粋に大豆とかやけど
安い方はアミノ酸とか色々入ってた。
いつもの安いのは
なんかわからんけど色々入って
味をごまかしてる醤油擬だったのか!!
気付かなかった…
高いのは、しっかりと醤油の味がして
美味しいです。
(ショーさん曰く、旅館の醤油の味がするらしい)
大晴がもうすぐ一歳で
色々味もつけれるようになるし
ちゃんとした醤油をおしえてあげよう。
これからは材料みて選ぼう、と心に誓いました。
PR
ネットが開通したのでやっと日記更新!
先週日曜日に引越をしました!
いままで狭小空間で頑張ってたけど
ついに2DKにランクアップ!
いやはやキッチン広いっていいね!
お風呂とトイレが別って大事ね!
和室って赤ちゃんに優しいね!!
などなど、他の家庭では普通なんやろうけど
その普通な事の便利さを痛感し
引越してから感動の嵐です!
そして、もう一個感動な事が
ついにおとといの夜
大晴が普通に立ち上がった!
前、私の足に腰掛けてる状態から一瞬立ったんだけど
今回はちゃんと床におすわりから
すっと立った!!
あまりに突然で「え?え??」と私が一瞬戸惑ったけど
その後褒めたら嬉しかったのか
何度も立ったり座ったりを繰り返してた。
何も支えなく立つ姿は急にお兄ちゃんに見えた。
1年前はまだ産まれてなかった子が
もう立ってるなんて。。。赤ちゃんの成長ってすごい!
ほかにも彼は
☆スプーンやフォークが上手に!
ご飯やポテトサラダ等
1人で食べられる。
ちゃんと左手で器も持つ!大人!!
☆ペンで書くのが大好き!
持ち方が大人と同じ。
細かいとこまで見てるんだね。
赤ちゃんの観察眼はあなどれない。
☆水遊び大好き!
洗面器の水をぱちゃぱちゃさせて大爆笑。
☆大人と同じものを食べる。
鶏の肉団子とかパスタとかご飯とか。
味付けは薄味にしてあげてるけど
触感は大人と同じ位固い方が好きなよう。
私の米や麺を奪う奪う・・・。
どんどんできる事が増えて
騒がしくなってきてます。
その分、一緒に過ごすのが一層楽しい☆
早く歩かないかなあ。
先週日曜日に引越をしました!
いままで狭小空間で頑張ってたけど
ついに2DKにランクアップ!
いやはやキッチン広いっていいね!
お風呂とトイレが別って大事ね!
和室って赤ちゃんに優しいね!!
などなど、他の家庭では普通なんやろうけど
その普通な事の便利さを痛感し
引越してから感動の嵐です!
そして、もう一個感動な事が
ついにおとといの夜
大晴が普通に立ち上がった!
前、私の足に腰掛けてる状態から一瞬立ったんだけど
今回はちゃんと床におすわりから
すっと立った!!
あまりに突然で「え?え??」と私が一瞬戸惑ったけど
その後褒めたら嬉しかったのか
何度も立ったり座ったりを繰り返してた。
何も支えなく立つ姿は急にお兄ちゃんに見えた。
1年前はまだ産まれてなかった子が
もう立ってるなんて。。。赤ちゃんの成長ってすごい!
ほかにも彼は
☆スプーンやフォークが上手に!
ご飯やポテトサラダ等
1人で食べられる。
ちゃんと左手で器も持つ!大人!!
☆ペンで書くのが大好き!
持ち方が大人と同じ。
細かいとこまで見てるんだね。
赤ちゃんの観察眼はあなどれない。
☆水遊び大好き!
洗面器の水をぱちゃぱちゃさせて大爆笑。
☆大人と同じものを食べる。
鶏の肉団子とかパスタとかご飯とか。
味付けは薄味にしてあげてるけど
触感は大人と同じ位固い方が好きなよう。
私の米や麺を奪う奪う・・・。
どんどんできる事が増えて
騒がしくなってきてます。
その分、一緒に過ごすのが一層楽しい☆
早く歩かないかなあ。
ショーさんはお友達の結婚式のため
大阪へ戻っているので
今日は大晴と二人きり。
久しぶりに1日中大晴と過ごせるのがすごい嬉しくて、
追いかけっこしたり
カーテンでかくれんぼしたり
二人で家ではしゃぎまくりました。
保育園行く前は、そばに大晴がいるのが当たり前になっていて
大晴が遊んで~、てきても、
テキトーに返してしまう時もあった。
でも今は大晴と過ごせる今の大切さがすごい実感できるから
一緒の時間をできるだけ濃い時間にしようと思える。
保育園行って気持ちにメリハリがついた感じ。
これも保育園の良い効果やね。
ただ、久しぶりに1日過ごして思ったのは
離乳食めんどい( ;∀;)
前は私と同じタイミングで食べさせてたから
特に苦じゃなかったけど
保育園では10時半、14時半でご飯がでるので
今日はそれに合わせて、
7時:おやつ程度に手作り野菜パンとフルーツヨーグルト
10時半:1回食
14時半:2回食
18時:3回食
を目指してみた。
大晴のご飯+私のごはんをつくるので
なんか、ずっと料理してるような感じ。
保育園でご飯出してもらえてるってすごい有難いなあ!
しかも栄養も考えられてるし!!
保育園のありがたみを実感できた1日でした…
大阪へ戻っているので
今日は大晴と二人きり。
久しぶりに1日中大晴と過ごせるのがすごい嬉しくて、
追いかけっこしたり
カーテンでかくれんぼしたり
二人で家ではしゃぎまくりました。
保育園行く前は、そばに大晴がいるのが当たり前になっていて
大晴が遊んで~、てきても、
テキトーに返してしまう時もあった。
でも今は大晴と過ごせる今の大切さがすごい実感できるから
一緒の時間をできるだけ濃い時間にしようと思える。
保育園行って気持ちにメリハリがついた感じ。
これも保育園の良い効果やね。
ただ、久しぶりに1日過ごして思ったのは
離乳食めんどい( ;∀;)
前は私と同じタイミングで食べさせてたから
特に苦じゃなかったけど
保育園では10時半、14時半でご飯がでるので
今日はそれに合わせて、
7時:おやつ程度に手作り野菜パンとフルーツヨーグルト
10時半:1回食
14時半:2回食
18時:3回食
を目指してみた。
大晴のご飯+私のごはんをつくるので
なんか、ずっと料理してるような感じ。
保育園でご飯出してもらえてるってすごい有難いなあ!
しかも栄養も考えられてるし!!
保育園のありがたみを実感できた1日でした…
もう2011年も終わりです。
私の2011年は発見の連続でした。
自分の中に新しい命が育つ喜びも知ったし
出産という今まで体験したことない痛みや感動を体験できたし
大晴が泣いたらすぐ飛び起きる赤ちゃんセンサーができたりと
自分の体が母親に変化したのに驚いたし
何より初めての子育てで、
子供の事とか親の気持ちとかたくさんの発見がありました。
こんな新しい喜びや驚きを沢山体験できたことに感謝。
そして今日まで出産や子育て等を乗り越えられたのは
周りにいてくれる沢山の人のおかげだと改めて感謝。
ほんとにありがとう!!!!
2012年もまた色んな発見があるんやろな。
来年の今頃はどうなってるんやろと考えるとワクワクします。
皆への感謝の気持ちを忘れずに
来年も良い年にしていきたいと思います。
その為にも残りの六時間の2011年、
大晴と過ごす初の年越しを楽しみます♪
皆さんもよいお年を☆
私の2011年は発見の連続でした。
自分の中に新しい命が育つ喜びも知ったし
出産という今まで体験したことない痛みや感動を体験できたし
大晴が泣いたらすぐ飛び起きる赤ちゃんセンサーができたりと
自分の体が母親に変化したのに驚いたし
何より初めての子育てで、
子供の事とか親の気持ちとかたくさんの発見がありました。
こんな新しい喜びや驚きを沢山体験できたことに感謝。
そして今日まで出産や子育て等を乗り越えられたのは
周りにいてくれる沢山の人のおかげだと改めて感謝。
ほんとにありがとう!!!!
2012年もまた色んな発見があるんやろな。
来年の今頃はどうなってるんやろと考えるとワクワクします。
皆への感謝の気持ちを忘れずに
来年も良い年にしていきたいと思います。
その為にも残りの六時間の2011年、
大晴と過ごす初の年越しを楽しみます♪
皆さんもよいお年を☆
今日は那覇マラソン!!
今年はショーさんが会社の皆と走ることになったので、
私も応援で那覇マラソンに初参加☆
ゴール後そのまま会場内でブルーシート敷いて打ち上げをするらしい。
手ぶらでお邪魔するのも何なので、差し入れに太巻きを持ってくことに。
そこで、前日夜からしこんでたんやけど、
夜中に泣く大晴の相手もしつつで
仕込み終わったのは深夜…
明日はショーさんは朝早くに集合やから
いつもより早く起きて朝御飯もしなきゃ、あんまり寝れないなあ
とか考えてたら、ふと
小学校の運動会の日の朝を思い出した。
いつもとは違う1日が始まる予感にドキドキして
珍しくすんなりと布団を出る。
キッチンに向かうと、お母さんがもうてきぱきと活動してて
前日夜から仕込んでた唐揚げを揚げたり、
いつもよりたくさんの卵を使って甘い卵焼きを焼いたりと
運動会用の大きなお弁当を仕上げてた。
あの時は、お母さんがお弁当をつくるものだ 、と
当然の事のように思って何とも思わんかったけど
お母さんは睡眠時間を削って
皆の特別な1日のために美味しいお弁当を作ってくれてたんやね。
あまり寝てなくて、すごい眠たいはずやのに
それでも元気一杯に応援してくれてたんや
いまさらやけど、お母さんてスゴいなあ。
わかった気でいたけど、
自分がやってみて初めて実感した。
親のありがたみ、てやつやね
何はともあれ、
無事にショーさんは完走でき、
私も無事に応援&打ち上げに差し入れできた。
眠かったけど
料理したり、応援したりと楽しい1日やった。
楽しい気分で今日は早く寝よ♪
▼太巻きの写真撮り忘れたから
代わりに前日の練習用の太巻きを。

アンパンマン太巻き。
本番は眉毛も付けてもっと上手にできた!!
あと、かんぴょうとか卵とかのオーソドックスな太巻きと
カニカマキュウリマヨ太巻きを持ってった。
大人でもアンパンマンは喜んでもらえたよう。
さすが皆のヒーロー♪アンパンマンや☆
今年はショーさんが会社の皆と走ることになったので、
私も応援で那覇マラソンに初参加☆
ゴール後そのまま会場内でブルーシート敷いて打ち上げをするらしい。
手ぶらでお邪魔するのも何なので、差し入れに太巻きを持ってくことに。
そこで、前日夜からしこんでたんやけど、
夜中に泣く大晴の相手もしつつで
仕込み終わったのは深夜…
明日はショーさんは朝早くに集合やから
いつもより早く起きて朝御飯もしなきゃ、あんまり寝れないなあ
とか考えてたら、ふと
小学校の運動会の日の朝を思い出した。
いつもとは違う1日が始まる予感にドキドキして
珍しくすんなりと布団を出る。
キッチンに向かうと、お母さんがもうてきぱきと活動してて
前日夜から仕込んでた唐揚げを揚げたり、
いつもよりたくさんの卵を使って甘い卵焼きを焼いたりと
運動会用の大きなお弁当を仕上げてた。
あの時は、お母さんがお弁当をつくるものだ 、と
当然の事のように思って何とも思わんかったけど
お母さんは睡眠時間を削って
皆の特別な1日のために美味しいお弁当を作ってくれてたんやね。
あまり寝てなくて、すごい眠たいはずやのに
それでも元気一杯に応援してくれてたんや
いまさらやけど、お母さんてスゴいなあ。
わかった気でいたけど、
自分がやってみて初めて実感した。
親のありがたみ、てやつやね
何はともあれ、
無事にショーさんは完走でき、
私も無事に応援&打ち上げに差し入れできた。
眠かったけど
料理したり、応援したりと楽しい1日やった。
楽しい気分で今日は早く寝よ♪
▼太巻きの写真撮り忘れたから
代わりに前日の練習用の太巻きを。
アンパンマン太巻き。
本番は眉毛も付けてもっと上手にできた!!
あと、かんぴょうとか卵とかのオーソドックスな太巻きと
カニカマキュウリマヨ太巻きを持ってった。
大人でもアンパンマンは喜んでもらえたよう。
さすが皆のヒーロー♪アンパンマンや☆