×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽しみにしてた離乳食実習に行ってきた!
約三時間の講習で、その間大晴は託児所へ。
託児所で
『じゃあね、お母さん行ってくるね』
と、大晴を布団の上に置く。
何かわからず
寝っころがってキョロキョロしてる大晴。
部屋を離れるとき、
心配でギリギリまで大晴を見つめてしまった・・・
初めて大晴と長時間離れるから
大丈夫なんかなあ、とドキドキしました。
さて、肝心の離乳食実習では
同じ月齢のママさんたちと一緒に
重湯、十倍がゆ、野菜のマッシュ、白身魚のマッシュを作りました♪
10倍粥とか本みたりしてたけど
作るのは初めてやったから
こんなんでいいの??と探り探り…
でも、ちゃんと先生に見てもらえて
しっかり教えてもらってきました☆
調理後は、
自分たちで作った離乳食+7か月からの離乳食を実際に試食。
さて、お味は…
薄~~~~
ほんとに素材の味とわずかなだしの味や…
あと、市販の野菜スープのもとと
手作りの野菜スープの食べ比べもやった。
全然味ちがう…
手作りの方がまろやかで優しい味だわ。
やっぱり面倒でも
ちゃんと作らなきゃだなあ
先生に見てもらいながら
実際に作って食べて、離乳食のわかんないことも色々聞けたので
すごく勉強になった!!
明日からさっそく頑張ろ☆
あ、大晴は途中で泣いて一度会いに来たけれど
それ以外は良い子にしてたよう。
人に預けても意外と大丈夫なんだなぁ。
安心したけど、少し寂しいような気も(-_-;)
約三時間の講習で、その間大晴は託児所へ。
託児所で
『じゃあね、お母さん行ってくるね』
と、大晴を布団の上に置く。
何かわからず
寝っころがってキョロキョロしてる大晴。
部屋を離れるとき、
心配でギリギリまで大晴を見つめてしまった・・・
初めて大晴と長時間離れるから
大丈夫なんかなあ、とドキドキしました。
さて、肝心の離乳食実習では
同じ月齢のママさんたちと一緒に
重湯、十倍がゆ、野菜のマッシュ、白身魚のマッシュを作りました♪
10倍粥とか本みたりしてたけど
作るのは初めてやったから
こんなんでいいの??と探り探り…
でも、ちゃんと先生に見てもらえて
しっかり教えてもらってきました☆
調理後は、
自分たちで作った離乳食+7か月からの離乳食を実際に試食。
さて、お味は…
薄~~~~
ほんとに素材の味とわずかなだしの味や…
あと、市販の野菜スープのもとと
手作りの野菜スープの食べ比べもやった。
全然味ちがう…
手作りの方がまろやかで優しい味だわ。
やっぱり面倒でも
ちゃんと作らなきゃだなあ
先生に見てもらいながら
実際に作って食べて、離乳食のわかんないことも色々聞けたので
すごく勉強になった!!
明日からさっそく頑張ろ☆
あ、大晴は途中で泣いて一度会いに来たけれど
それ以外は良い子にしてたよう。
人に預けても意外と大丈夫なんだなぁ。
安心したけど、少し寂しいような気も(-_-;)
PR
この記事にコメントする
1
Re:無題
市が運営してる実習なんだ~
食べ比べとかなかなかできんから
勉強になったよ!!
私は結構てきとーに育児しとるけど、
世のお母さんは皆偉いなあ、と
私も日々感心してます。
食べ比べとかなかなかできんから
勉強になったよ!!
私は結構てきとーに育児しとるけど、
世のお母さんは皆偉いなあ、と
私も日々感心してます。