忍者ブログ
HOME > > [PR] > 妊娠・育児日記 > 離乳食 Admin NewEntry Comment RSS  
結婚して沖縄にやってきた新米主婦の奮闘日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽しみにしてた離乳食実習に行ってきた!
約三時間の講習で、その間大晴は託児所へ。

託児所で
『じゃあね、お母さん行ってくるね』
と、大晴を布団の上に置く。

何かわからず
寝っころがってキョロキョロしてる大晴。

部屋を離れるとき、
心配でギリギリまで大晴を見つめてしまった・・・
初めて大晴と長時間離れるから
大丈夫なんかなあ、とドキドキしました。



さて、肝心の離乳食実習では
同じ月齢のママさんたちと一緒に
重湯、十倍がゆ、野菜のマッシュ、白身魚のマッシュを作りました♪


10倍粥とか本みたりしてたけど
作るのは初めてやったから
こんなんでいいの??と探り探り…

でも、ちゃんと先生に見てもらえて
しっかり教えてもらってきました☆


調理後は、
自分たちで作った離乳食+7か月からの離乳食を実際に試食。


さて、お味は…



薄~~~~



ほんとに素材の味とわずかなだしの味や…


あと、市販の野菜スープのもとと
手作りの野菜スープの食べ比べもやった。


全然味ちがう…
手作りの方がまろやかで優しい味だわ。


やっぱり面倒でも
ちゃんと作らなきゃだなあ


先生に見てもらいながら
実際に作って食べて、離乳食のわかんないことも色々聞けたので
すごく勉強になった!!

明日からさっそく頑張ろ☆



あ、大晴は途中で泣いて一度会いに来たけれど
それ以外は良い子にしてたよう。
人に預けても意外と大丈夫なんだなぁ。
安心したけど、少し寂しいような気も(-_-;)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
無題
「お母さん行ってくるね」って言葉に、
あーあいあいもお母さんなんや~と実感。

離乳食実習とかあるんやね~
市販のものとそんな違うなんて…!! いや~本格的!
母はすげえや
ま~さ~み~ 2011/11/19(Sat)23:44:40 編集
Re:無題
市が運営してる実習なんだ~
食べ比べとかなかなかできんから
勉強になったよ!!

私は結構てきとーに育児しとるけど、
世のお母さんは皆偉いなあ、と
私も日々感心してます。
【2011/11/20 19:12】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新記事
最新コメント
[09/13 あこた]
[09/09 NONAME]
[09/08 tocco]
[06/18 moku]
[06/11 you-hey]
プロフィール
HN:
aiaishop
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/03/15
Qwacchii Life 離乳食 Produced by aiaishop
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com